【ダイエット基礎②】健康的に痩せよう!正しいダイエットの目標の立て方 前編

ダイエットを成功させるために必要なのは、毎日の行動を変えるための動機や目的です。そして、その目的を果たすために必要なのが目標です。

2回目である今回は、健康的なダイエットにおける適切な目標の立て方について解説していきます。

【ダイエット基礎②】健康的に痩せよう!正しいダイエットの目標の立て方 前編

何のためにダイエットをするの?という問いに答えられないダイエッターたち 

今この記事を読んでくださっている方は、現在ダイエットに取り組んでいる人がほとんどなのではないでしょうか。では、ぜひこの問いに対する答えを考えてみてください。


「何のためにダイエットをするの?」


イベントに備えてスリムになりたい。水着や洋服を格好よく着こなしたい。目標は人によってそれぞれだと思います。

もちろん、どんな理由でも構いません。具体的に変わりたい、という動機や目的はダイエットの成功のためには非常に重要です。


栄養士としてダイエットに関する相談を受ける時、体重をただ落としたい、ということがダイエットの動機や目的になってしまっていることを感じる時があります。

もちろん中にはパーソナルな理由なので答えられない、という人もいますが、全く思い浮かばず答えられない、という人も不思議なことに存在するのです。


女性はダイエットをするもの、体重は軽いほうが良いもの。そういった固定概念からダイエットを「何となく」しているように見受けられる人もいました。

「美しさ=体重の軽さ」ではない

一つ言えるのは、体重を落としただけでは本当の意味で美しくなることはできないということです。少なくとも、美しさイコール体重の軽さ、とはなりませんよね。


また、人間にとって「行動を変える」ということは、どんな些細なことであっても大変なストレスになるのです。

ダイエットを成功させたい、と強く思えるような動機や目的がなければ、そのストレスは反動として「リバウンド」という形で自分に降りかかってきてしまいます。

中には、とっても頑張り屋さんで真面目なので、「ダイエットをしなければいけないから」という強迫観念のような目的だけでも、一生懸命にダイエットに取り組めるという人もいます。


ですが、そういった人はいくらでも頑張れてしまうので、体を壊してしまうことが多々あるのです。その計り知れない素晴らしいパワーはもっと別の特別な所で使うべきだと、栄養士として願ってしまうことがあります。

ぜひ自分自身を見つめ直し、本当に今のダイエットが自分にとって必要なものなのかを考えてみてくださいね。

ダイエットの目的が定まったら、自己分析から始めよう

ダイエットの目的が定まったら、最初のステップとして行うのが「自己分析」です。身長や体重はもちろん、自分の生活パターンを振り返ることも必要です。

なぜ生活パターンまで?と疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、次回以降のコラムでも解説するとおり、一日のリズムを掴むことはダイエットに大変重要です。

時間がある時に、以下の項目をチェックしてみてください。

※不規則な生活で生活パターンを定めることができない場合には、分かる範囲でもちろん構いません。

必ず確認していただきたいこと

  • ・身長と体重、洋服のサイズ
  • ・起床時間と就寝時間
  • ・排泄の状況
  • ・食事の回数と時間、一回の食事の所要時間
  • ・日中の活動内容


可能であれば確認していただきたいこと

  • ・体脂肪率
  • ・実寸でのボディサイズ


今回は、何のためにダイエットをするのかという目的がダイエットの成功に必要であること、そして正しい目標を立てる前に必要な自己分析の項目を紹介しました。

次回はダイエット実践編として、目標の設定方法を解説していきます。







この記事を書いた人
ライフミール栄養士
ライフミール栄養士

編集部

ライフミール所属の栄養士です。 私たちは、「正しく、美味しい食生活」を少しでも多くの方に送って頂けるように、まずは正しい判断基準を持つための基礎的な栄養学に始まり、楽しく興味を持って頂けるようなコンテンツの提供や、専門性の強い研究テーマまで幅広い情報を発信してまいります。